「身バレが怖くてマッチングアプリを使っていない」
「アプリで気になる人がいるけど、デートに誘う勇気が出ない」
「アプリの人に告白したいけど、自分からアタックする勇気がない」
今回はこのお悩みにお答えしたいと思います。
はじめまして。
私は東京でサラリーマンをしているケンタ・34歳です。
2019年にマッチングアプリで出会った女性と結婚し、子供3人をもうけました。
それまでは彼女いない歴=年齢の非モテでした。
マッチングアプリの出会いに限らず、いざという時の勇気って出しづらいですよね。
このブログでは、マッチングアプリの出会いに勇気が出せない方向けの対処法を、実体験をもとに解説します。
5分くらいで読める内容なので、最後までお付き合いください♪
【結論】マッチングアプリで勇気が出ないときは原因を考えること

結論として、マッチングアプリで勇気が出ないときは、原因を深掘りするのがオススメ。
何が原因で勇気が出ないのか把握して対策をとることで、問題を解決することができます。
ちなみに恋愛ごとに勇気が出ないなんて普通なので気にすることありません。
ただ勇気が出ないまま後悔する人も多いので、しっかり対策をとりましょう。

マッチングアプリの出会いに勇気が必要になるパターンは3つ

マッチングアプリ特有の勇気が試されるときが3つあると思います。
・マッチングアプリを始めるのが怖い
・マッチングアプリの人に初めて会うのが怖い
・マッチングアプリで出会った人に告白するのが怖い
マッチングアプリを始めるのが怖い
そもそもマッチングアプリを利用することに抵抗感があるって人は多いです。
出会い系の印象が強くて良いイメージがない・・・
ネットでの出会いに安心感がもてない・・・
アプリの使い方が分からない・・・
などなど、世間での評判は知っているから利用してみたい。
でもいざ自分が利用するとなったときに、ためらってしまう人は多いと思います。
マッチングアプリの人に初めて会うのが怖い
マッチングアプリの出会いが他と違うのは、相手が初対面の人であること。
普通の出会いにはないスリルがある反面、どうしていいか分からなくなる人は多いです。
まして相手は異性なので、勇気がないと会えないのは当然ですね。
ヘタに身バレしてストーカー被害になったら最悪です。
マッチングアプリで出会った人に告白するのが怖い
マッチングアプリに限らず、告白自体はとても勇気がいるもの。
傷付くのが怖くてなかなか、自分からアタックする勇気が出ないなんてよくある話。
私はアタックする勇気がないまま、好きな人を取られてしまい自己嫌悪になったことがあります。。
原因と対策を考えることで勇気が出る
マッチングアプリの出会いに踏み出せない人は、まず原因を明確にすること。
そしてどうすれば不安が解消するのか対策を考えると、不安が減り勇気が湧いてきます。
訳もわからず怖がっていては、チャンスも逃すし時間ももったいないです。
自分は何に引っ掛かっているのか、一度冷静に考えてみましょう。
マッチングアプリの出会いに勇気が出ないときの対処法

私もマッチングアプリの出会いに勇気が持てず、何度も諦めたことがあります。
そのときの経験から「これさえやれば大丈夫!」的な、オススメ対策を解説します。
・会話が苦手:相手に合わせる、同時進行OK
・初デート:エッチ絶対なし・軽いデートプラン
・告白:すぐに告白せず、タイミングを見極める
身バレしたくない:不用意に個人情報を与えない
身バレが怖いなど、トラブルを心配する方は個人情報を無闇に与えないようにしましょう。
マッチングアプリは初対面の人と出会うため、信用できるのか正直分からないですよね。
本名や学校・職場の情報、住んでいる場所は付き合ったら教えるでOK。
個人情報をしつこく聞いてくる人もいるので、相手にしないようにしましょう。
会話が苦手:相手に合わせる、同時進行OK
マッチングアプリはメッセージでの会話が基本です。
そのため少しでも面倒くさい人だと思わせてしまうと、そこで関係が切れてしまいます。
そのためマッチングアプリにおいては、相手のペースに合わせるのが一番大切。
会話を面白くさせるよりも、負担に感じさせないことに気を配ると発展しやすいです。
また複数の人と同時にマッチングすることで、会話能力を上達させるのもOK。
マッチした中から良い人を選んでアタックしましょう。
>>【関連記事】ペアーズで同時進行するのアリ?マッチングアプリで結婚した男が解説
初デート:エッチ絶対なし・軽いデートプラン
マッチングアプリの出会いで最初に緊張するのが初対面のときですね。
初回デートはまず、お互いにとって負担のない内容にすること。
いきなり1日デートにしてしまうと、緊張で疲れるし話すこともなくなります。
また女性的にヤリモクにも警戒しないといけません。
まずはランチだけにする、カフェでお茶だけするなど、軽い内容にしましょう。
軽くすることでドタキャンされる確率も低くなりますので。
>>【関連記事】マッチングアプリの女性をデートに誘うタイミングを解説
告白:すぐに告白せず、タイミングを見極める
告白のタイミングは、相手が「付き合っても良いかも」と思ったときにすること。
告白が早すぎても、遅すぎてもいけません。
タイミングの見極めが難しいですが、私はデート3回目で告白するようにしています。
理由は初対面の私に3回も会ってくれているから。
好きでもない男に3回も会うほど、女性はお人好しではありません。
デートの頻度は好意につながっているので、3回目デートでの告白はよきタイミングです。
>>【関連記事】マッチングアプリのデート3回目は告白するとき:実体験あり
【悲報】マッチングアプリの利用に勇気が出ないほうが安全な理由

無理をしてまでマッチングアプリを利用する必要はありません。
なぜならアプリの利用にはデメリットもあるからです。
完全にトラブルを回避することは難しい
マッチングアプリが原因でトラブルに巻き込まれる人は少なからずいます。
例えば宗教やビジネス系への勧誘・ストーカー・傷つくような言葉をかけられる・・・
全体としては少ないものの、被害にあう可能性は0ではないことを認識してください。
ただトラブル防止策もありますので、分かったうえでアプリを利用すれば恐れることはありません。
凹むことも起きる
マッチングアプリの最初は凹むことが多いです。
なぜなら思ったよりマッチングしなかったり、メッセージが途切れたりするから。
全然マッチングされない・・・
メッセージが返ってこない・・・
デートをドタキャンされた・・・
このエピソードは私が実際に経験したことですし、マッチングアプリのあるある話になります。
正直、避けては通れない道ですので、無理だなって思うならやめといた方が良いです。
傷つくの恐れて行動しないのはもったいない
トラブルや凹むことはありつつも、マッチングアプリは恋活・婚活の最強アイテムです。
利用者も増加中ですし、実際に私のように結婚できたカップルもいます。
恐れてばかりで行動しないのは、もったいないです!
しっかり対策をしてマッチングアプリを楽しもう
繰り返しになりますが、マッチングアプリは恋活・婚活の最強アイテムです。
リアルの日常では全くモテない人が、ある日突然、恋人をゲットできる夢のあるサービス。
少しの勇気でこれからの人生を変えることができるかもしれません。
最初の一歩は重いですが、進んでしまえば流れに任せるだけ。
マッチングアプリの出会いを楽しんでください!
これからマッチングアプリをはじめる人は今すぐ登録するべき理由

マッチングアプリに勇気が出ない方へ、原因と対策を解説しました。
ただ沢山あるマッチングアプリの中から、何を使えば良いか分からないですよね。
そんな方にはペアーズをオススメします!
マッチングアプリで失敗したくないならペアーズ

ペアーズをオススメする理由は、私がペアーズで出会った女性と結婚したからです!
マッチングアプリ・ペアーズをオススメする理由
・登録だけなら無料
・安心の運営体制
・地方自治体と連携
会員数がダントツで多い
ペアーズは他のマッチングアプリと比べて、会員数が多くダントツの人気があります。
・累計の会員数は2000万人を突破
・プロが選ぶマッチングアプリ第1位
・男女の会員比に差が少なく、女性にも人気
・Pairsで交際・結婚した人 累計50万人以上
毎日約5,000人が登録していると言われるくらいですから、使わないのはもったいないです。
登録だけなら無料
ペアーズは簡単な個人情報の入力をするだけで利用できます。
登録自体は5分くらいで終わるし無料なので、誰でも簡単に始めることができますね。
また有料機能も充実しているので、サポート体制も万全。
一度もマッチングしないということは無いです。
安心の運営体制

ペアーズの運営は「株式会社エウレカ」。
インターネットでの異性紹介事業を行っている会社で、日本に限らず世界各国で事業を展開しています。
ペアーズの実績が高く評価され、メディアでもTBSのバラエティ番組「林先生の初耳学」で特集されたほど。
運営元がうさん臭いと不安ですが、ペアーズは事業規模も大きく、メディアの注目度も高いので問題ないかと。
24時間のサポート体制や年齢認証の厳格化などなど。
安全性を徹底しているので安心して利用できると思います。
地方自治体と連携

2022年11月、三重県桑名市がエウレカと連携協定を結びました。
婚活支援で独身の方に出会いの機会を提供することで、少子化対策につなげたいとのこと。
自治体も認めているサービスですので、間違いありません。
ペアーズで本当に出会えるの?デメリットあり
マッチングアプリには少なからずデメリットもあります。
お金がかかる
ペアーズを利用するなら有料会員になることをオススメします。
理由は有料会員にならないと、女性とメッセージ交換ができないから。
女性と関係を深めていくには、LINEのようにやり取りができないと始まりません。
女性は無料で使い放題なので、レスの多い男性にしか目を向けません。
無料会員でもマッチングできますが、会話できる有料会員ほど優位。
今なら通常より安く有料会員になれるSALEを実施中です。
12ヶ月プランなら30,000円も割引されるので、始めるなら今ですね。
ペアーズを無料で試してみよう

有料会員は出会いやすいですが、マッチングアプリ自体に慎重になる気持ちも分かります。
私も最初は出会えるのか半信半疑で、お金を払うのは結構迷いました。
ただ今言えることは「もっと早く登録しておけばよかった」という悔しさ。
日々忙しいと恋愛をする暇もなく、ペアーズなんて登録する気力すらなくなります。
でも登録だけしておけば、空いてる時間に恋活できるから便利。
ペアーズなら登録だけなら無料だし、行政も認める実績があるので安心して利用できます。
今は恋愛する時間がなくても、登録することで恋愛市場に乗っておきましょう!
【まとめ】マッチングアプリで勇気が出ない人:原因と対策で出会いをつかもう
・オススメの対策4つを実践すれば、勇気が湧いてくる
・今からマッチングアプリをはじめるならペアーズが安心安全
以上です。ステキな出会いがありますように♪
コメント